


Creema [Jun]

Facebook [江川順水]








TOSASANGO


|
千年の時が造った宝と技を、次の世代に伝えたい
謹 賀 新 年
【 Coral JUN 】
宝石サンゴ
わたしたちは、希少資源である深海のサンゴの保護育成を図りながら、これまでの伝統技術を継承しつつ、新技術やデザイン開発を行ない、サンゴ素材を有効活用することにより、美と用に供する珊瑚宝飾品をご提供することにより、今を生き、時を越えて人間生活の向上に資することを目的として活動しています。
※注:左の「Coral JUN」をクリックすると、Facebookページに移動します。
検索エリアに「江川順水」を入れると、「ブログページ」情報を見ることができます。
|
Creema の イベント(SALE 終了)
れんけい 高知ものづくり紀行 Vol.o2
珊瑚宝飾作家
江川順水
昭和34年 1959 生駒珊瑚加工所入所
昭和44年 1969 独立し、現在に至る
昭和52年 1977 職業訓練指導員(宝石科)免許証習得する
平成 7年 1995 全日本珊瑚漁業協同組合より鑑定人・作家に認定される
平成13年 2001 高知市技能功労賞受賞する
平成18年 2006 高知県産業技術功労賞受賞する
平成25年 2013 Web「宝石珊瑚の祈り」を公開する
その他コンテストなど多数受賞あり
|

1975年 高知青色学校

1977年 職業訓練指導員(宝石科)

1979年 サンゴデザイン講座

1979年 高知県中小企業短期技術者研修(珊瑚デザイン)

1980年 高知県中小企業中期技術者研修(珊瑚デザイン)

1997年 珊瑚業界の鑑定人(選別・彫刻・加工)

露木宏先生(左)と江川順水社長(右)
2015年10月、日本宝飾クラフト学院にて撮影

江川順水社長
■ 2022-08-18 開店 --- 2024-08-01 継続中
「Coral JUN(コーラル ジュン)」ブランドによる商品を、
「 Creema(クリーマ)」にも出品しています。
ご興味があればご利用下さい。
昭和52年、高知県から「宝石科の職業訓練指導員免許」を取得しています。
珊瑚の仕事を始めて50 年以上になる手仕事から生れた商品がご購入できます。
|
|