topleft-02.gif  Update -- 2024.01.08   
 
NEXT >>  
 
middleleft-01.gif
home-2019b.jpg
coraljun-2019b.jpg
 Facebook [江川順水]

tosasango-176a.jpg
bunrui-2019b.jpg
saisyu-2019b.jpg
link-2019b.jpg
map-2019b.jpg
j-coral176a.jpg
bottom-01.gif
  HAKURAKU
pslogo.gif
bottom-01.gif
sango-haiken138.jpeg

 
  TOSASANGO

 
home-2019b.png
bottom-01.gif
土佐珊瑚ロゴ  土佐珊瑚
 
千年の時が流れ、サンゴは、珊瑚宝飾品として生まれ変わり、愛される

  宝石珊瑚

  sango-kazu.jpeg

0001.Coral-20190606a JUN


Coral MEMO

2019年
■6月14日、
宝石サンゴ研究の最前線(6論文42ページ)
     「生物の科学 遺伝」より
宝石サンゴにご興味があれば、
2018年5月発行号/特集I/宝石サンゴ研究の最前線(6論文)、有料(\ 1,000)ですが、
オンラインショップからPDFをダウンロードできます。
詳細:宝石サンゴ研究の最前線

■6月08日、
研究所で育成される、日本の「養殖」ダイヤモンド。
カギはブロックチェーン技術・・・
宝石サンゴに関する話題ではないが、ジュエリー業界にとっては大問題。
詳細:日本の「養殖」ダイヤモンド

■4月10日、
日本珊瑚商工協同組合ホームページがリニューアル
「宝石珊瑚と造礁珊瑚の違いと特徴」や
「宝石サンゴの種類」、
「宝石珊瑚の加工技と工程」などと共に、「日本の珊瑚作家の紹介」という興味深い情報も。
詳細:日本珊瑚商工協同組合ホームページ

2018年
■6月27日、
高知新聞によると、
高知大学海洋コア総合研究センターの調査で、
土佐清水市沖で採取した宝石サンゴ原木(枯れ木)は、最古の試料が紀元前5600年頃のものと判明した。
  sango5600old.jpg

詳細:足摺沖で7600年前の宝石サンゴ、高知大調査

■1月21日、
フォーカス台湾によると、
「世界初の『八放サンゴ』生態図鑑、台湾で発行」。
八放サンゴは主に水深100メートル以上の深海に生息するサンゴで、触手が8本に分かれるのが特徴。
宝飾品として親しまれる宝石サンゴもこの仲間の属です。
詳細:世界初の「八放サンゴ」生態図鑑、発行


2017年
■11月03日、
宝石珊瑚「SANSUI」店長ブログに珊瑚業界が、モモイロサンゴの中で呼称する本ボケ、マガイボケの違いが写真付きで解説されています。
詳細:本ボケ、マガイボケとは!

■7月16日、
読売新聞によると、
「宝石サンゴ移植実験のサンゴ片、全て生存、成長」とのこと。
詳細:2017年07月16日 読売新聞

■7月04日、
読売新聞によると、
「宝石サンゴ密漁の影響、
長崎・鹿児島沖で調査2015年8月〜9月」とのこと。
詳細:2017年07月01日 読売新聞

■1月20日、
産経WESTのWeb記事によると、
「長くサンゴ漁の文化を受け継ぎたいと、日本有数の産地・高知県では漁の規制が進み、サンゴ漁師らが研究機関と連携して増殖実験を始めた。」
とのこと。
詳細:2016年12月31日 産経WEST



(以下省略)

Coral JUN【コーラル ジュン】

わたしたちは、希少資源である深海のサンゴの保護育成を図りながら、これまでの伝統技術を継承しつつ、新技術やデザイン開発を行ない、サンゴ素材を有効活用することにより、美と用に供する珊瑚宝飾品をご提供することにより、今を生き、時を越えて人間生活の向上に資することを目的として活動しています。
 
「Coral JUN」のWebサイトでは、宝石サンゴ製品の情報と共に宝石サンゴや珊瑚業界に関する様々な情報を、学術的内容も含めつつ、より正しくお伝えしたいと考えております。
 
 

宝石珊瑚

  Sango-logo57.png


土佐珊瑚
住所:〒781-8008 高知県高知市潮新町1丁目18-16
TEL: 088-802-6090 FAX: 088-802-6090
email-tosa.jpeg
Copyright © 2010 - 2024 Tosasango All rights reserved.
navy.gif